“茶化”す ––––– 真面目な話しを、冗談めかして伝える。 器業界への風刺画のような佇まい。
この度、OKYAKUでは、陶芸家 小野象平と beta postによる企画展”CHAKA”を開催する。
陶磁器をバッグに入れて屋外に持ち運び、茶や酒を嗜む。 点前道具はその辺のものでいい。
千利休は竹筒を再定義し、花器に見立てることや、 富めるものが貧者のように装うことこそがクールなこと、 そしてジョークをどう受け取るかを問いていたのだ。
器には口を添える繊細な身体性がある一方、 装う身体性が発達してこなかったのは 割れるという側面もあるかもしれない。しかし恐れる必要はない。
これらを理解するために、工芸や茶道、ファッションの黒帯でなければならない、と思うなら間違っている。歴史への敬意を払いながらも、硬直しがちな慣習を破れることこそが新しい在り方を示してくれるのだ。
*企画展用に製作した茶器・酒器に加え、 近年の新作も一堂に展示いたします。
[Profile]
小野 象平
陶芸家。鯉江良二氏に師事。 2014年、父である小野哲平氏に師事。 独立後、高知県にて地元の土と灰にこだわって作陶する、 土と釉薬の鉄分から引き出された青と黒の豊かな表情が特徴的。
Instagram:@shoheiono10181018
beta post
「観る人の思考を促すこと」をコンセプトに、枠に囚われない自由な発想で、 プロダクトを通した問題提起を目的とするブランド。 知恵を用いて余剰品を扱う路上生活者にインスパイアされている。
Instagram:@thebetapost
宮崎 雅也 (Mukta/Sal)
本企画展発起人。プロデューサー。神戸セレクトショップMukta/Salオーナー。 NYデザイナーブランドKOZABUROの日本法人、 株式会社SAND代表。
Instagram:@masayamiyazaki / @mukta_sal
シライシ マスト(scenescape)
アートディレクター / デザイナー。 本企画展でのディレクションとデザインを行う。 アート・ファッション・ライフスタイルに特化した ブランディングデザインスタジオscenescape inc.代表。
Instagram:@must_shiraishi